事業内容
|
-
携帯電話の販売(ドコモショップの運営)
-
タクシーメーター・デジタルタコグラフ・ドライブレコーダーの販売・修理
-
ヒートポンプエアコン等冷暖房機器の販売・修理
-
カーディーラー新車付帯作業
-
複合機・監視カメラ・ビジネスフォン等の企業向け各種商品の販売
-
ストーブ・ボイラーの販売・修理
-
不動産賃貸・管理
|
創立
|
1970年(昭和45)12月1日
|
設立
|
1972年(昭和47)6月1日
|
資本金
|
3000万円
|
代表者
|
代表取締役社主会長 荒岡 幹史郎
代表取締役社長 玉井 可奈子
|
従業者員数
|
130名(男55名・女75名 ※2017年4月現在)
|
事業所
|
-
本社/札幌市西区西町南1丁目2番1号
-
東支店/札幌市東区苗穂町13丁目1番40号
-
営業所/札幌、恵庭、苫小牧、苫小牧あけぼの
-
ドコモショップ/
ススキノ十字街店、西町店、手稲店、空知店、花園店、 札幌八軒店、星置店
|
売上高
|
47億円(2017年5月実績)
|
主な取り扱いメーカー
|
-
㈱NTTドコモ(統轄代理店)
-
矢崎エナジーシステム㈱ システム販売店・総合サービス指定店
-
ダイキン工業㈱(空調機特約店)
-
三菱電機㈱(通信事業部特約店)
-
シャープドキュメントシステム㈱(代理店)
-
カシオ情報機器㈱(代理店)
-
ナカヨ電子サービス㈱(代理店)
|
主な取引先
|
-
トヨタカローラ札幌㈱
-
札幌トヨペット㈱
-
三和交通㈱、金星自動車㈱、朝日交通㈱、昭和交通㈱東交通㈱、ダイコク交通㈱、国際交通㈱、他タクシー会社多数
-
ジェイ・アール北海道バス㈱、千歳相互観光バス㈱、国際観光バス㈱、㈱フジネット、他バス会社・運送会社多数
|
取引銀行
|
北洋銀行、北海道銀行、日本政策金融公庫
|
事業展開
|
-
NTTドコモ統括代理店として、ドコモショップ7店舗を運営。地域に密着した店づくりを心掛け、お客様の信頼を得ております。
-
タクシーメーター・タコグラフ・ドライブレコーダー・無線機・労務管理システム等の販売からアフターまでを一貫して行うことで、タクシー業界、バス業界、運送業界のお客様から高い支持を得ており、特に札幌市内のタクシー会社には大きなシェアを持っています。
-
「環境」をキーワードに、ヒートポンプエアコン、エコキュート等の販売・修理を開始。従来から行っている石油燃焼機器の販売・修理を基盤に、世情に併せた新たな事業展開を図ります。
-
時代や社会がいったい何を求めているのか?本当に価値のあるものは何なのか?多様化するニーズを敏感に察知し、価値あるものを提供するために、特定の領域に縛られない、広い視野で商売を展開します。
|